子どもが作った工作物、描いた絵、カラフルに塗った塗り絵。 全部大事な作品なので、残しておきたい思い出の品です。 できることなら全て保管しておきたい。 わが家は一人っ子なこともあり、保管場所や飾る場所には少し余裕があるので…
Read More
子どもが作った工作物、描いた絵、カラフルに塗った塗り絵。 全部大事な作品なので、残しておきたい思い出の品です。 できることなら全て保管しておきたい。 わが家は一人っ子なこともあり、保管場所や飾る場所には少し余裕があるので…
Read More˗ˏˋ 日用品買い物チェックリストを無料プレゼント中です☺︎ ˎˊ˗ いつも日用品・消耗品はどんなペースで買いに行っていますか? ストックがなくなったらでしょうか? わが家では1〜2ヵ月に一回、まとめて買っ…
Read More息子が実際に着ていたベビー服をまとめました☺︎ 出産準備中のプレママさんの参考になればと思います。 季節も関係してくるので、月も記載しました⤴︎ ▨ 新生児期(11月末〜12月末) ① 短肌着…
Read Moreわが家のベビーフードやおやつの収納について紹介します⤴︎ 離乳食作りのときやお出かけをするときの準備に手間取ることが多かったので、収納を見直してみました。 ▨ 収納ケースは無印良品のポリプロピレンケース キ…
Read Moreわが家では日用品をランドリールーム(洗濯室)にまとめて収納しています。 一か所にまとめることで「あれはどこだっけ?」と迷うこともなくなり、夫も私に「あれはどこ?」と聞くことがほとんどなくなりました。 そして月一で行なって…
Read More息子の離乳食は生後5ヵ月の半ばくらいのときにはじめました。 「料理するのが好きじゃないのに、毎食手作りとかムリだよ〜(泣)」 と思っていたので、離乳食を始めるのが恐怖でした。 でも義母が「離乳食が始まったら、生協で色々買…
Read Moreわたしが息子(0歳児)の育児をしている中で気になっていたことが 「1日の授乳&離乳食のスケジュールはどうしたらいいの?」 「他のママたちはどうしてるんだろう?」 「完ミの場合は?」 ということでした。 なので参考までに、…
Read More